NEWS & TOPICS

ニュース&トピックス

NEWS & COLUMNニュース&トピックス

忙しい職場ほど、仕組みは“考える場”を考えよう〜マニュアルではなく“思考を共有する型”を〜

UPDATE

2025.06.12

■ 仕組みとは“考える力”を支えること■ 「人手が足りないから仕方がない」「忙しいから、とにかく回すしかない」 そんな声を日々の現場で耳にすることがあります。 看護の職場には多くのマニュアルや手順書が... 続きを読む

アジサイの花から整理してみた

UPDATE

2025.05.22

そろそろ、TVドラマやCMでアジサイの花が出てくるシーズンとなってきた。 アジサイは土の酸性度(アルカリ性度)によって花の色が変わることを知っている人は多いと思う。わたしも四方山話で話すことはあるが、... 続きを読む

「したいこと」「すべきこと」を考え続ける意味

UPDATE

2025.04.24

日々の生活や仕事の中で、「何がしたいのか」「何をすべきなのか」を常に考え続けることは、思っている以上に重要だ。これは単なる自己啓発的な話ではなく、自分の行動に軸を持ち、目的意識を持って生きるために欠か... 続きを読む

将来の人物像のイメージをもつ事の大切さ

UPDATE

2025.04.11

昨日、ナレッジシェアという社内で各プロジェクト内容を共有する会議を行いました。弊社はプロジェクトの枠を超えて互いに相談しながら業務を行いますが、自分の関わらないプロジェクトに関しては案外知らない事も多... 続きを読む

自信を育むための声掛けの方法

UPDATE

2025.03.27

自信を育むためには本人自らがそのための行動を起こすことが大切ですが、自信を育むための環境(人との関係性)を整えていくことも大切な要素になります。自信を育むための声掛けの方法について述べます。 1.ポジ... 続きを読む

「後悔しない人生」のために、今をどう生きる?を語ったミュージシャンの話からACPの重要性を感じた日

UPDATE

2025.03.13

「今の環境に満足していたし、メンバーに感謝もしている。でも、まだやってみたいこともたくさんある。どうなるかわからないけど、死ぬときに後悔したくないって思って飛び出しました。」 初のソロライブのオープニ... 続きを読む

沖縄社員旅行

UPDATE

2025.03.03

2月27日から3月1日まで2泊3日で沖縄に社員旅行に行ってきました。弊社では設立当初から年度の目標を達成した場合のみ、家族同伴での社員旅行を行ってきました。決して福利厚生が充実しているとは言えない会社... 続きを読む