NEWS & TOPICS

ニュース&トピックス

NEWS & COLUMNニュース&トピックス

情報の波にのまれない方法

UPDATE

2020.04.10

少しセンシティブな話なのですが、先日、田舎に住んでいる母から、「友人からこのようなメールが届いたから気を付けてほしい」とメールが転送されてきました。詳細な文面や企業名、お名前等は伏せますが、内容として... 続きを読む

一つの病院として考える

UPDATE

2020.03.29

機能分担やシームレスな医療が言われる中、地域医療連携が重要であることは言うまでもないであろう。ところで、地域医療連携にはいくつかのレベルがある。異なる病院同士で協力をしているレベル(これまでのパターン... 続きを読む

スモールステップについて

UPDATE

2020.03.27

運動や行動、仕事の仕方等を教えるときには、単純で簡単な動作、行動、行為からゆっくりと始め,それが十分マスターできたところで、基準を少し上げて、より正確に、早く、滑らかにその動作、行動、行為ができるよう... 続きを読む

認定看護師の流動化

UPDATE

2020.03.13

病院の経営改善の1つとして、診療報酬の取り漏れや、新規に取れる可能性がある項目について推計をします。現在、看護師の人数や役割によって、診療報酬に影響を及ぼす項目も増えてきました。その中でとりわけ重要な... 続きを読む

喀痰検査中止

UPDATE

2020.03.01

毎年受けている人間ドックの検査から喀痰検査が消えた。この病院は癌治療で有名な病院であり、その健診センターによると、昨年一年間で喀痰検査により肺癌が発見されたのが一例もなかったそうである。喀痰検査をすべ... 続きを読む

本当に人は足りないのか?

UPDATE

2020.02.27

「忙しいから人を採用して欲しい」これは医療機関でよくある話である。ある病院の看護部において、一部の病棟が忙しすぎて、多くのスタッフが残業をしているという状況があった。職場満足度調査(看護協会で実施して... 続きを読む

コンサルタントの権限

UPDATE

2020.02.24

前回はコンサルタントの責任に関して書きました。今回はコンサルタントの権限に関して。ほぼ20年前に前職から独立して間もなくの頃。当時では名前が大きく知れた病院長の会合に呼ばれ、その後の懇親会で彼と話をす... 続きを読む