SERVICE 03
ヘルスケア関連企業向け
サービス
SERVICE 03
ヘルスケア関連企業向け
サービス
豊富な知見と病院ネットワークを強みに、ヘルスケア関連企業に対して、
医療現場に即した効果的かつ効率的なサービスを多分野にわたって提供します。
病院への新規事業参入、製品/サービスのマーケティング支援などのコンサルティングや、
営業職など従業員を対象とした病院経営研修について紹介いたします。
基本コンセプト(事業モデル)
医療現場の実態と課題に精通した知見を強みに、ヘルスケア関連企業の製品・サービスが医療機関で選ばれ、継続的に活用されるための戦略立案から実行支援までを行います。
主なサービス(コンサルティング・研修等)
ヘルスケア関連企業向けコンサルティング
ヘルスケア関連企業向け教育研修
これまで支援してきたコンサルティング事例の一部を紹介します
ニーズ調査
| 概要 | クライアント分類 |
|---|---|
| 循環器関連新製品の上市準備(市場の国際比較等) | 医療機器メーカー |
| 病院内部におけるITインフラの普及度調査/予測 | 医療機器メーカー |
| 透析クリニックの実態調査(経済性の変化、ニーズ、今後の予測等) | 医療機器メーカー |
| コア技術の応用による医療機関向け事業機会の探索 | 大手電子機器メーカー |
| 医療機関向け施設管理事業の改善と新規事業の可能性評価 | 大手制御自動化機器メーカー |
| リハビリ機器における新規参入可能性調査 | 大手家電等メーカー |
| 有料老人ホームの競合サービス/価格調査 | 有料老人ホーム運営会社 |
| 自由診療関連機器に関する参入可能性調査(市場規模、競合等) | その他一般企業 |
| 疼痛緩和機器に関する市場性調査 | IT/通信企業 |
ビジネスモデル構築支援
| 概要 | クライアント分類 |
|---|---|
| 家庭用ヘルスケア機器に関するビジネスモデルの構築 | 医療機器メーカー |
| 乳幼児ママ向けアプリケーションの開発 | IT/通信企業 |
製品/サービス開発支援
| 概要 | クライアント分類 |
|---|---|
| 新しい疾病保険の事業性評価とプライシング設定 | 損害保険会社 |
| 眼科向け医療材料への新規参入に関わる市場調査、及び基本製品スペックの設定 | 医薬品メーカー |
| DPCなど病院経営データ分析システムの開発/改良支援 | IT/通信企業 |
販売/マーケティング/サービス等改善支援
| 概要 | クライアント分類 |
|---|---|
| 循環器関連製品の拡販戦略立案(症例トップ病院の成功要因分析等) | 医療機器メーカー |
| 手術室関連システムの拡販戦略/戦術立案(医療機関のニーズ調査等) | 医療機器メーカー |
| 高額医薬品の拡販戦略立案(医療機関内でのターゲット等) | 医薬品メーカー |
| 集中治療室向け栄養剤の拡販戦略立案(ICUの分析等) | 食品メーカー |
| 営業員の生産性向上(営業プロセススキルの見える化等) | 医療機器卸 |
デューデリジェンス
| 概要 | クライアント分類 |
|---|---|
| 民間医療機関の買収に伴う事業デューデリジェンス | 外資系ファンド |
| 循環器専門病院の買収に伴う事業デューデリジェンス | 一般企業 |
| 在宅関連ヘルスケア企業の買収に伴う事業デューデリジェンス | 国内ファンド |
その他
| 概要 | クライアント分類 |
|---|---|
| 研究開発部門の事業化可能性評価とスキーム作り | 国立大学 |
| 大学発ベンチャーにおける複数シーズの市場性評価 | 国立大学 |
教育研修プログラムの特徴
ヘルスケア関連企業のための医療環境/経営研修
プログラム【例】
ある医薬品マーケティング関連企業向け営業研修のプログラム例